13月の金曜日

Diary

1年を振り返って反省文

年度が変わって、僕は再び色々と目標を建てた。いつもの目標に加えて、今年はエコに関する目標も作った。さて、僕は2022年度に「随筆を月に1つ作る」という目標を立てた。ネット上に公開したからには、有言実行しなくてはならない。僕は目標通り、202...
Diary

随筆について書く随筆

僕の趣味の一つは、読書だ。といっても、年間に100冊読むとか、それほどの多読ではない。昨年は、約30冊を読んだ。1ヶ月に2~3冊とか、そんなものだ。しかも、殆どが科学や社会にまつわるもので、いわゆるフィクションの小説を読むことは本当に少ない...
Diary

FediverseとMisskeyの風に乗って(回顧録)

2022年10月にイーロン・マスクさんがTwitterを買収してから、Twitter情勢は不安定になりつつある。タイムラインの謎仕様(センシティブな話題がいきなり突っ込まれるなど)が改善した一方、「言論の自由のもとに、差別発言が許されるので...
Diary

葉書と郷愁

年末に僕がやらなくてはいけない仕事の一つは、年賀状を作ることである。「仕事」といっても、パソコンが有る便利な時代だから、干支にあうイラストを選んで貼り付けたり、写真を貼り付けて、少しメッセージを入れるだけで年賀状は出来上がる。めんどくさけれ...
Diary

ドキュメンタリーに思うこと

僕は昔からドキュメンタリー番組を見ていた。「理科好き」を名乗っている以上、科学のドキュメンタリーを見ることはもちろん、歴史や社会のドキュメンタリーを見ることもある。最近は、Netflixが作ったドキュメンタリーを見ることもある。海外での社会...
Diary

境界線に惹かれる

「境界線」なる概念が好きである。国境、都道府県の境目、日付変更線、2021年と2022年の境目。〇〇学と△△学の境目。気候区分の境目。「DOD3」に出てくる海の国と山の国の境目。例を上げればキリがない。いつ頃からそんなものを好きになったか、...
Diary

「季節を楽しむ暮らし」を想う

上のサイトは、「暦生活」というサイト。季節の話題をきれいな写真と穏やかな文章で紹介している。Twitterのタイムラインに暦生活の記事が出てくると、クリックして読むことも多い。刺激の強い情報・世知辛い情報もある中、季節の話題は数少ない癒やし...
Diary

夏(概念)を想起するための9曲

「次は〇〇を書きます」といいつつ、何も書かずに約1ヶ月が過ぎてしまった。皆様、いかがお過ごしだろうか。ところで、皆様にとっての"夏"はいつまでだろうか。様々な意見があるだろう。(僕は気象庁的な定義を支持したい。)暦の上ではすでに秋である一方...
Diary

「ぼくなつ」と夏休みの読書感想文

地域にもよりますが、7月下旬から大抵の小中学校は夏休みに入ります。というわけで、今回のテーマは、「夏休み」。5月6月が重たい話題だったので、ゆるい話をだらだらと書いていきたいと思います。皆さんは「ぼくのなつやすみ」というゲームをご存知ですか...
Diary

環境問題と人類と幸福

ご存じの方がどれくらいいるかはわからないが、6月は、日本では唯一祝日がない月である。そんな6月には、様々な〇〇月間が存在する。今回はその中の一つ、「環境月間」を取り上げ、環境について、僕が思っていることを書いていきたい。環境月間について、環...