Literature 【感想文】疑似科学と科学の哲学 作:伊勢田哲治 2003年1月10日イメージ曲:「舵をとれ(平沢進)」本書は、科学哲学を専門にされている伊勢田哲治さんの「科学哲学日本語ブックガイド」にて「入門書」として紹介されている。ページのデザインはいかにも”昔風”だが、最終更新日を見... 2025.01.22 LiteraturePhilosophyPhilosophy of ScienceScience
Literature 【感想文】SNSの哲学 作:戸谷洋志 2023年04月10日イメージ曲:「ちょうどいい(火野正平)」1990年代、日本ではバブル経済が崩壊し、それから30年以上経った今でも、景気は停滞気味である。その中で「学問」や「教養」に対する考えも大きく変わりつつあり、その代... 2024.02.20 LiteraturePhilosophyReading Records
Literature 【感想文】学問からの手紙 作:宮野公樹 2019年3月1日イメージ詩「知るや君(島崎藤村)」「幸せとは、自分の生に納得することだ」という言葉が印象に残っている。他にもいくつか、印象に残っている言葉がある。この方が本書で書かれているように、また、多くの方が僕に話してく... 2021.12.29 LiteratureReading RecordsScience