Diary

Diary

科学界隈はX(Twitter)とともにあらん?

僕はもともと、地学を中心とした、科学全般に興味を持ってきた。「科学」には人文科学や社会科学も含まれる。 最初はTwitter(X)で色々と情報を集めていた。当然のことながら、Twitterにも「科学界隈」があり、科学に興味のあるユーザーはも...
Diary

お知らせ 2024年1月9日

noteの記事をこちらにお引越ししました。今後、随筆系はここを中心に投稿する予定です。 とはいえ、重要なものはnoteにも投稿しようと思います。
Diary

Calckey.jpの思い出

UnsplashのNASAが撮影した写真 こちらは、#FirefishAdventCalendar2023 25日目の記事です。多忙のため、遅れました。 2023年2月に公開された日本語話者向けサーバー「Calckey.jp」は、管理者の都...
Diary

Fediverseは諸行無常

この記事は、 Fediverse Advent Calendar 2023の25日目の記事です。 2022年度の目標に、「1ヶ月に1回随筆を書く」を掲げた僕は、有言実行、2023年2月に「FediverseとMisskeyの風に乗って(回顧...
Diary

Fediverseのとある場所で起きた騒動について

※センシティブな内容を含みます。また、差別的と思われる表現を含みます。 昨年、僕はこんな記事を書いた。ここに書いたことがある意味現実のものとなるような騒動が、Fediverse界隈のある場所にて起こった。 はじめに 2022年10月27日に...
Diary

1年を振り返って反省文

年度が変わって、僕は再び色々と目標を建てた。いつもの目標に加えて、今年はエコに関する目標も作った。さて、僕は2022年度に「随筆を月に1つ作る」という目標を立てた。ネット上に公開したからには、有言実行しなくてはならない。僕は目標通り、202...
Diary

随筆について書く随筆

僕の趣味の一つは、読書だ。といっても、年間に100冊読むとか、それほどの多読ではない。昨年は、約30冊を読んだ。1ヶ月に2~3冊とか、そんなものだ。しかも、殆どが科学や社会にまつわるもので、いわゆるフィクションの小説を読むことは本当に少ない...
Diary

FediverseとMisskeyの風に乗って(回顧録)

2022年10月にイーロン・マスクさんがTwitterを買収してから、Twitter情勢は不安定になりつつある。タイムラインの謎仕様(センシティブな話題がいきなり突っ込まれるなど)が改善した一方、「言論の自由のもとに、差別発言が許されるので...
Diary

葉書と郷愁

年末に僕がやらなくてはいけない仕事の一つは、年賀状を作ることである。「仕事」といっても、パソコンが有る便利な時代だから、干支にあうイラストを選んで貼り付けたり、写真を貼り付けて、少しメッセージを入れるだけで年賀状は出来上がる。めんどくさけれ...
Diary

ドキュメンタリーに思うこと

僕は昔からドキュメンタリー番組を見ていた。「理科好き」を名乗っている以上、科学のドキュメンタリーを見ることはもちろん、歴史や社会のドキュメンタリーを見ることもある。最近は、Netflixが作ったドキュメンタリーを見ることもある。海外での社会...